なんかウイルコムから新しいのが発表されたみたいだ
http://japanese.engadget.com/2008/05/26/ws020sh-willcom-03/
その前に発表されたD4にはEeePCやHPから続々と低価格ミニノートが発表された事もあり
興味を抱かなかったが、まさかad[es]の後継機も準備していたとはマツケンやるな!
しかしもう少し早く回線速度アップ計画を進めてくれないかな〜

目がさすがに苦しくなってきたので飯山のディスプレイを買った。
1680*1050はさすがに広い!!!!

今時普通なんでしょうけど、モバイル機をメインに使ってきたので違和感ありすぎ
でも、メインはこれぐらいないと長時間作業は無理がありますね。
これで作業性も上がると思いきや、色々と誘惑があり過ぎて目的の作業が進みません・・・

PICのライターは秋月で購入した物で問題ないのだが
ATMELのAVRのライタが無いので、とりあえず製作
第一号

秋月に乗せる下駄タイプ
はい。持ってるのがTINY2313のためか認識出来ず失敗!
第2号

PIC12F683を使ったタイプ
これも何だか上手く動かず失敗・・・
ここでいきなり実装で試すのは駄目だと思い第3号へ
第三号(ブレットボード上)

PIC16F648Aを使ったタイプ
これでなんとかTINY2313に書き込むことが出来てるようだ
確認もかねてTINY2313を使ったライターも試してみる

???
動作確認LEDは点滅するものの書き込み出来ない・・・
ようやく下地が出来たと思ったのにな〜
原因が分かるまで先に進めそうにありません

とりあえず一段落

なんだかんだで忙しかった〜
とか言いつつピアキャストと言うP2P動画配信ソフトで
永井兄弟の配信なんかを見ていたりしてたんですが
ついつい何もせず時間が過ぎていきます・・・
資格試験があるんで勉強しなくちゃいけないんですけどね

電気の勉強

趣味や仕事に活用できたらなーと思い
PICライターなんぞを購入してみた。

電気は義務教育範囲位しか知らないのだが
色々調べた結果、回路を組むよりこちらの方が面白そうだ
アセンブラは多少理解しているので入りやすいかな?
ラダー図で組めるソフトも有るようなので、そちらの勉強にも活用できそう

それ以外にも色々と部材を調達!
あー何だかこれだけ部品が有るとワクワクするね
抵抗・トランジスタコンデンサー・ダイオード
前回車用のLED購入時に集めておいたので、その辺は何とかなりそう
まずはブレッドボード上で試行錯誤してみます。


調達先は秋月電子

mpio
アマゾンで安かったのでポチッた
メモリはEeePCで余った4GBのSDHCを使用
車でギガビートの使い勝手が悪かったので
これに変えようと思ったのだが、電源供給を行うと操作できない・・・
ちょっとこの動作は予想してなかったw
まあ、落としても痛くないので持ち歩く事にします。

Type-Uにカメラ

問屋で、ついで買いしたTX-1350をType-Uで使用

VAIOに付いているキャプチャーユーティリティーでも使え
動画を撮るのにリアルタイムエンコードもしてくれる。
選べるサイズがVAIO用なので画質は能力以下になってしまう。


付属しているソフトだけでは、動画を撮るのにデータが大きくなり過ぎるため
EeePCなどではちょっと容量と処理的にも無理っぽい
まあ、使用用途を間違っている気もするが・・・